日経ホールにて
2024年9月16日(月・祝)開催

 例年、この時期に開催されている「中学受験と子育て」をテーマにしたフォーラム。今回は、男子難関校である開成、慶應普通部、武蔵の先生方に登壇をお願いしました。

 第1部の特別講演では、開成中学校・高等学校 校長の野水勉先生、慶應義塾普通部 部長の森上和哲先生、武蔵高等学校中学校 校長の杉山剛士先生が、それぞれの学校の特色や教育理念などを紹介。第2部のパネルディスカッションでは、SAPIX YOZEMI GROUP共同代表の髙宮敏郎氏がモデレーターを務め、「伝統か、進化か。― 名門校の過去・現在・未来 ―」と題し、グローバル化・高度情報化が進む社会にあって、世界で活躍するには何が必要なのか、各先生の意見を伺いました。第3部の入試対策セミナーでは、SAPIX教育情報センター 本部長の広野雅明先生が、最新のデータを基に3校の入試対策について解説しました。

【協力】開成中学校・高等学校、慶應義塾普通部、武蔵高等学校中学校

第1部 特別講演

開成中学校・高等学校

特別講演(1)
多様性を深く理解し、国内外の多岐の分野で独創性とリーダーシップを発揮してほしい

 創立150周年記念事業として進めていた高校新校舎の建替工事が、この9月にすべて終了しました。A棟にはバスケットコート2面、バトミントコート8面がとれる冷暖房完備の大体育館、B棟には各教科の特別教室、C棟は正面に学生ホール(食堂)があるほか、2、3階が図書館になっており、中学校舎とも一般道路をまたぐ上空通路でつながってアクセスしやすくなっています。第2グラウンドも広くなりました。・・・

開成中学校・高等学校 校長
野水 勉 先生

→記事を読む

慶應義塾普通部

特別講演(2)
問いを抱えながら学び続ける

 まず小学生の方に話し掛ける形で話してみます。夏休みが終わった後、こんなふうに思ったことはありませんか。「早く夏休みがこないかな」そして月曜日の朝は「早く次の日曜日がこないかな」。それって、今は楽しくないということなのかな。今は楽しくないから、その先を求めているってことなのかな。でもみんな、今を生きている。じゃあ、今ぼくらは何をすべきなんだろう――。・・・

慶應義塾普通部 部長
森上 和哲 先生

→記事を読む

武蔵高等学校中学校

特別講演(3)
『新生武蔵』の旗を掲げて
― 100年の強み・良さを生かして進化する ―

 武蔵は創立102年目の男子校です。1学年4クラスですので、大規模な学校ではありません。東京都練馬区の住宅街に約70,000m2の広大なキャンパスを有し、敷地内にはすすぎ川が流れるなど、とても自然豊かな環境にあります。生徒たちは、自由に、伸び伸びと、自分の知りたいことや好きなこと、楽しいこと、「知好楽」をここで深く掘り下げていきます。・・・

武蔵高等学校中学校 校長
杉山 剛士 先生

→記事を読む

第2部 パネルディスカッション
「伝統か、進化か。― 名門校の過去・現在・未来 ―」

<コーディネーター> <パネリスト> <パネリスト> <パネリスト>
SAPIX YOZEMI GROUP 共同代表 開成中学校・高等学校
校長
慶應義塾普通部
部長
武蔵高等学校中学校
校長
髙宮 敏郎 野水 勉 先生 森上 和哲 先生 杉山 剛士 先生

髙宮 第2部では、社会状況の変化が著しいなか、各名門校の「過去・現在・未来」の教育についてうかがいたいと思います。まずは講演のなかで注目の卒業生についての話もありましたが、もう少し詳しく紹介いただけますか。・・・

→記事を読む

第3部 入試対策セミナー
自発的学習のススメ 3校の入試対策の決め手

SAPIX教育情報センター

 難関校である開成、慶應普通部、武蔵に合格するためには、どのような力をつけていく必要があるのか、データを基に解説します。
 では、3校の今春の入試結果から見てみましょう。・・・

SAPIX教育情報センター
本部長 広野 雅明 先生

→記事を読む

Copyright © 2007 WILLナビ All Rights Reserved.